- 万屋MARU オリジナル
- アパレル
- シューズ(そこそこ得意です)
- グッズ
- フード
- ブランド
- 日本製 / MADE IN JAPAN
- ADIDAS / アディダス
- ARC'TERYX / アークテリクス
- ASICS / アシックス
- BROOKS / ブルックス
- BY PARRA / バイパラ
- CAMBER / キャンバー
- CARHARTT WIP / カーハート
- CHAMPION / チャンピオン
- CLARKS / クラークス
- COLORFUL STANDARD / カラフルスタンダード
- COACH / コーチ
- COMFY SOCKS / コンフィソックス
- CONVERSE / コンバース
- COTOPAXI / コトパクシ
- GENERAL ADMISSION / ジェネラルアドミッシ
- DEDICATED / デディケイテッド
- DIADORA / ディアドラ
- ELLESSE / エレッセ
- ETONIC / エトニック
- EWING ATHLETICS / ユーイング
- FILA / フィラ
- FLATLUX / フラットラックス
- HI-TEC / ハイテック
- HOKA ONE ONE / ホカ オネオネ
- HURLEY / ハーレー
- J.CREW / ジェイクルー
- KANGAROOS / カンガルース
- KARHU / カルフ
- KICKS HI / キックスハワイ
- LAVENHAM / ラベンハム
- LE COQ / ルコック
- LEILOW HAWAII / レイローハワイ
- LEVI'S / リーバイス
- MAISON MARGIELA / メゾンマルジェラ
- MERRELL / メレル
- MITCHELL & NESS / ミッチェルアンドネス
- MIZUNO / ミズノ
- MONT ADV / モント
- NEW BALANCE / ニューバランス
- NEW ERA / ニューエラ
- NIKE / ナイキ
- OSWEN / オズウェン
- OTHER / アザー(怪しいのが色々。。。)
- PATAGONIA / パタゴニア
- PONY / ポニー
- PUMA / プーマ
- RALPH LAUREN / ラルフローレン
- REEBOK / リーボック
- RESCARP / リスカープ
- SALOMON / サロモン
- SAUCONY / サッカニー
- SERGIO TACCHINI / セルジオタッキーニ
- STUSSY / ステューシー
- THE NORTH FACE / ノースフェイス
- TODD SNYDER / トッドスナイダー
- UGG / アグ
- VANDAL-A / ヴァンダルエー
- VANS / ヴァンズ
- WALSH / ウォルシュ
- WEDGIE / ウェッジー
ADIDAS ROM (FTWWHT/BROYAL/GREONE)

















ADIDAS ROM (FTWWHT/BROYAL/GREONE)
¥17,380
SOLD OUT
もう、どうにもこうにもお問い合わせが多い、多すぎるローマ。
40代後半以上のかっこいいお父さん達がお客様に多い万屋らしく、とにかくお問い合わせが多いです!
白青のシンプルなシューズに魅力感じまくりです!
大人になりました!
今回、アディダスのローマ、この白青、それから白緑とベージュっぽいのと3カラー発売されました。
で、どういうわけか”The ROM”的なこの白青が日本発売が無いです。
何故に?
どうして?
で、さらに、この白青と、他2カラーを比べると、カラーだけではなく、デザインそのものも全然違うわけでして。。。
まぁ、今まで何度も復刻?されてきたローマですので、今回のデザインにも「コレが正解!」は無いのかもしれません。
ただ、おそらく2019年にスタンスミスではなくローマを履きたいお父さん方が履きたいローマは、こっちの白青だと思います。
他カラーと比べると。。。
サイドの金プリントの位置が違います。
(白緑の場合は、むしろラインに沿った斜めが正解かもしれませんが。。。)
シュータンのデザインが違います。
インソールのデザインが違います。
顔のT字デザインが違います。
インナーにCITY SERIES MMXIXの金プリントあります。
とにかく雰囲気が全然違います。
もっというとオリジナルは白青です。。。
そんなアディダスのローマ。
シティシリーズの初期の初期のモデル。
キレイ目でトラッドで、古着に合わせて。。。
短パンで、ジャージで、デニムで。。。
いやぁ〜履いてる姿想像しただけで頭から湯気出てきますね!
知らない人が見たら、普通の普通のどこにでもありそうなシューズ。
わかる方が見たら、足の爪先までイナズマ駆け巡るかっこよすぎるシューズ。
全体の雰囲気、レザーの質感、シューズのシルエット。。。
褒め出したらきりが無い”大人シューズ”
いかがでしょうか?
————
通信販売に関します詳細は、こちらのページにてはじめにご確認お願いいたします。
https://shop.shige-maru.com/law
40代後半以上のかっこいいお父さん達がお客様に多い万屋らしく、とにかくお問い合わせが多いです!
白青のシンプルなシューズに魅力感じまくりです!
大人になりました!
今回、アディダスのローマ、この白青、それから白緑とベージュっぽいのと3カラー発売されました。
で、どういうわけか”The ROM”的なこの白青が日本発売が無いです。
何故に?
どうして?
で、さらに、この白青と、他2カラーを比べると、カラーだけではなく、デザインそのものも全然違うわけでして。。。
まぁ、今まで何度も復刻?されてきたローマですので、今回のデザインにも「コレが正解!」は無いのかもしれません。
ただ、おそらく2019年にスタンスミスではなくローマを履きたいお父さん方が履きたいローマは、こっちの白青だと思います。
他カラーと比べると。。。
サイドの金プリントの位置が違います。
(白緑の場合は、むしろラインに沿った斜めが正解かもしれませんが。。。)
シュータンのデザインが違います。
インソールのデザインが違います。
顔のT字デザインが違います。
インナーにCITY SERIES MMXIXの金プリントあります。
とにかく雰囲気が全然違います。
もっというとオリジナルは白青です。。。
そんなアディダスのローマ。
シティシリーズの初期の初期のモデル。
キレイ目でトラッドで、古着に合わせて。。。
短パンで、ジャージで、デニムで。。。
いやぁ〜履いてる姿想像しただけで頭から湯気出てきますね!
知らない人が見たら、普通の普通のどこにでもありそうなシューズ。
わかる方が見たら、足の爪先までイナズマ駆け巡るかっこよすぎるシューズ。
全体の雰囲気、レザーの質感、シューズのシルエット。。。
褒め出したらきりが無い”大人シューズ”
いかがでしょうか?
————
通信販売に関します詳細は、こちらのページにてはじめにご確認お願いいたします。
https://shop.shige-maru.com/law