- 万屋MARU オリジナル
- アパレル
- シューズ(そこそこ得意です)
- グッズ
- フード
- ブランド
- 日本製 / MADE IN JAPAN
- ADIDAS / アディダス
- ARC'TERYX / アークテリクス
- ASICS / アシックス
- BROOKS / ブルックス
- BY PARRA / バイパラ
- CAMBER / キャンバー
- CARHARTT WIP / カーハート
- CHAMPION / チャンピオン
- CLARKS / クラークス
- COLORFUL STANDARD / カラフルスタンダード
- COACH / コーチ
- COMFY SOCKS / コンフィソックス
- CONVERSE / コンバース
- COTOPAXI / コトパクシ
- GENERAL ADMISSION / ジェネラルアドミッシ
- DEDICATED / デディケイテッド
- DIADORA / ディアドラ
- ELLESSE / エレッセ
- ETONIC / エトニック
- EWING ATHLETICS / ユーイング
- FILA / フィラ
- FLATLUX / フラットラックス
- HI-TEC / ハイテック
- HOKA ONE ONE / ホカ オネオネ
- HURLEY / ハーレー
- J.CREW / ジェイクルー
- KANGAROOS / カンガルース
- KARHU / カルフ
- KICKS HI / キックスハワイ
- LAVENHAM / ラベンハム
- LE COQ / ルコック
- LEILOW HAWAII / レイローハワイ
- LEVI'S / リーバイス
- MAISON MARGIELA / メゾンマルジェラ
- MERRELL / メレル
- MITCHELL & NESS / ミッチェルアンドネス
- MIZUNO / ミズノ
- MONT ADV / モント
- NEW BALANCE / ニューバランス
- NEW ERA / ニューエラ
- NIKE / ナイキ
- OSWEN / オズウェン
- OTHER / アザー(怪しいのが色々。。。)
- PATAGONIA / パタゴニア
- PONY / ポニー
- PUMA / プーマ
- RALPH LAUREN / ラルフローレン
- REEBOK / リーボック
- RESCARP / リスカープ
- SALOMON / サロモン
- SAUCONY / サッカニー
- SERGIO TACCHINI / セルジオタッキーニ
- STUSSY / ステューシー
- THE NORTH FACE / ノースフェイス
- TODD SNYDER / トッドスナイダー
- UGG / アグ
- VANDAL-A / ヴァンダルエー
- VANS / ヴァンズ
- WALSH / ウォルシュ
- WEDGIE / ウェッジー
ELLESSE ROME ARCHIVIUM (WHITE/RED)


















ELLESSE ROME ARCHIVIUM (WHITE/RED)
¥17,380
SOLD OUT
多分人気無いです。
いやどう見ても、どうひいき目で見ても人気無いです。
絶大に幸薄いです。。。
が!!!富山の万屋では4番でエースです!
どう見ても、どこから見ても人気者です!
絶大にかっこいいです!!!
でも。。。一般世間では。。
売れる時は一瞬ですが、これに興味持たれるお客様が現れなかったらズルズル在庫残りそうな、そんなモデル。
ハイカットだったら、ダンクやブレザー、エアジョーダンじゃダメなのかよ?とご指摘受けると思いますけど。。。
これその通りで、ダンクやブレザー、エアジョーダじゃダメな方向けの、良い意味でヒネくれた方向けの1足。
もっというとナイキに飽きてしまって、もっともっと玄人好みの渋いやつ、何者か分からないヤツが欲しい方向け!
イカしますよ!
やたら質感良いレザー素材を使用したアッパー。
純白ではなく、ややくすんだいい具合の薄ーーーーーーーい灰色。
トゥ部分はクラック加工が施された雰囲気満点のレザー。
とにかくレザーの質感良すぎですよ!
薄めのソールに平べったいアッパーデザインのハイカット。
平べったいハイカットって、熱い水、冷たいお湯的な。。。
でも、、、伝わりますよね???
サイドにはスウッシュでも無く、3本線でも無く、ジャンジャカジャーンとエレッセロゴが刺繍されています。
別方向でインパクトありますね〜
その刺繍カラーはレッド!
挑戦的な万屋MARU的にはやはり赤!レッドです!
ソールはビンテージ使用の生成りカラー。
いやぁ〜雰囲気いいですね〜〜〜!!!
履き方失敗しちゃうと、取り返しつかないオジさんズック。
履き方上手くまとめると、高感度なおしゃれ番長。
周りに必ず一人いる、センスが良くってなんでも早い人。
「あの人が持っているから絶対にかっこいい!」的なヤツ。
そんな人が履きそうなイメージ。
これってどうなんだろう?
大丈夫なのか?と心配な方は絶対にご購入をお控えください。
これを自分のスタイルでサラッと履きこなせるお客様、お待ちしております。
————
通信販売に関します詳細は、こちらのページにてはじめにご確認お願いいたします。
https://shop.shige-maru.com/law
いやどう見ても、どうひいき目で見ても人気無いです。
絶大に幸薄いです。。。
が!!!富山の万屋では4番でエースです!
どう見ても、どこから見ても人気者です!
絶大にかっこいいです!!!
でも。。。一般世間では。。
売れる時は一瞬ですが、これに興味持たれるお客様が現れなかったらズルズル在庫残りそうな、そんなモデル。
ハイカットだったら、ダンクやブレザー、エアジョーダンじゃダメなのかよ?とご指摘受けると思いますけど。。。
これその通りで、ダンクやブレザー、エアジョーダじゃダメな方向けの、良い意味でヒネくれた方向けの1足。
もっというとナイキに飽きてしまって、もっともっと玄人好みの渋いやつ、何者か分からないヤツが欲しい方向け!
イカしますよ!
やたら質感良いレザー素材を使用したアッパー。
純白ではなく、ややくすんだいい具合の薄ーーーーーーーい灰色。
トゥ部分はクラック加工が施された雰囲気満点のレザー。
とにかくレザーの質感良すぎですよ!
薄めのソールに平べったいアッパーデザインのハイカット。
平べったいハイカットって、熱い水、冷たいお湯的な。。。
でも、、、伝わりますよね???
サイドにはスウッシュでも無く、3本線でも無く、ジャンジャカジャーンとエレッセロゴが刺繍されています。
別方向でインパクトありますね〜
その刺繍カラーはレッド!
挑戦的な万屋MARU的にはやはり赤!レッドです!
ソールはビンテージ使用の生成りカラー。
いやぁ〜雰囲気いいですね〜〜〜!!!
履き方失敗しちゃうと、取り返しつかないオジさんズック。
履き方上手くまとめると、高感度なおしゃれ番長。
周りに必ず一人いる、センスが良くってなんでも早い人。
「あの人が持っているから絶対にかっこいい!」的なヤツ。
そんな人が履きそうなイメージ。
これってどうなんだろう?
大丈夫なのか?と心配な方は絶対にご購入をお控えください。
これを自分のスタイルでサラッと履きこなせるお客様、お待ちしております。
————
通信販売に関します詳細は、こちらのページにてはじめにご確認お願いいたします。
https://shop.shige-maru.com/law