- 万屋MARU オリジナル
- アパレル
- シューズ(そこそこ得意です)
- グッズ
- フード
- ブランド
- 日本製 / MADE IN JAPAN
- ADIDAS / アディダス
- ARC'TERYX / アークテリクス
- ASICS / アシックス
- BROOKS / ブルックス
- BY PARRA / バイパラ
- CAMBER / キャンバー
- CARHARTT WIP / カーハート
- CHAMPION / チャンピオン
- CLARKS / クラークス
- COLORFUL STANDARD / カラフルスタンダード
- COACH / コーチ
- COMFY SOCKS / コンフィソックス
- CONVERSE / コンバース
- COTOPAXI / コトパクシ
- GENERAL ADMISSION / ジェネラルアドミッシ
- DEDICATED / デディケイテッド
- DIADORA / ディアドラ
- ELLESSE / エレッセ
- ETONIC / エトニック
- EWING ATHLETICS / ユーイング
- FILA / フィラ
- FLATLUX / フラットラックス
- HI-TEC / ハイテック
- HOKA ONE ONE / ホカ オネオネ
- HURLEY / ハーレー
- J.CREW / ジェイクルー
- KANGAROOS / カンガルース
- KARHU / カルフ
- KICKS HI / キックスハワイ
- LAVENHAM / ラベンハム
- LE COQ / ルコック
- LEILOW HAWAII / レイローハワイ
- LEVI'S / リーバイス
- MAISON MARGIELA / メゾンマルジェラ
- MERRELL / メレル
- MITCHELL & NESS / ミッチェルアンドネス
- MIZUNO / ミズノ
- MONT ADV / モント
- NEW BALANCE / ニューバランス
- NEW ERA / ニューエラ
- NIKE / ナイキ
- OSWEN / オズウェン
- OTHER / アザー(怪しいのが色々。。。)
- PATAGONIA / パタゴニア
- PONY / ポニー
- PUMA / プーマ
- RALPH LAUREN / ラルフローレン
- REEBOK / リーボック
- RESCARP / リスカープ
- SALOMON / サロモン
- SAUCONY / サッカニー
- SERGIO TACCHINI / セルジオタッキーニ
- STUSSY / ステューシー
- THE NORTH FACE / ノースフェイス
- TODD SNYDER / トッドスナイダー
- UGG / アグ
- VANDAL-A / ヴァンダルエー
- VANS / ヴァンズ
- WALSH / ウォルシュ
- WEDGIE / ウェッジー
I LOVE PM TEE ”マグフォリア公認ブー○Tシャツ” (PxMA WHITE-PUMx BLACK-TAKAYA'S RED)















I LOVE PM TEE ”マグフォリア公認ブー○Tシャツ” (PxMA WHITE-PUMx BLACK-TAKAYA'S RED)
¥4,400
全国のマグフォリアファン。
いや、全国の山田隆也ファン。
そして藤枝方面に足向けて寝れない、全国のTAKAYA YAMADA信者の皆様!
お待たせしました!!!
今回も例のアレが登場しましたよ!!!
それもやりすぎ感満載に破茶滅茶にスケールアップして登場です!!!
これ着る勇気ありますか?
スーパーマグマートとともに勝手にやってくるTシャツ。
開催日が近くなると「今回もSMMに出展するんですか?」よりも、むしろ出展すら発表されていないのに「今回もTシャツあるんですか?」と先に聞かれる、一部の方々の間では既に恒例のTシャツ。
そうです、全国のマグフォリアファンを敵に回してしまう、例の”山田いじりTシャツ”!?。。。
その一言一言が全国のプーマファンに絶大な影響力がある、世界の山田大先生。
今ではいじることさえ許されない空気が漂う大先生の周りで、いまだに彼をいじることを仕事にしている当店。
そう!これこそが、今回も懲りずに作ってしまった”マグフォリア公認ブートTシャツ”。。。
公認ですよ!公認!山田大先生公認ですよ!!!
公認ということですので、マグフォリアファンの皆さんも温かい目で見てくださいね〜
裏話ですけど、このTシャツは、無許可無公認で勝手に作るだけ作ってしまってから大先生に見せました。
もはや「公認し、ま、す、よ。。。」という言葉しか出せない状況でした。。。
まぁ大先生的には公認の後ろに(笑)をつけてくれって乙女なこと言っていましたが、そこはそのまま無視します。。。
さぁ!今回も全国のTAKAYA YAMADA信者の胸を熱くするゴリゴリゴリ押し渾身のデザインで、懲りずに登場しましたよ!!!
もう一度言います!公認です!!!
そして、もはやTHAT’S BINGOはスニ屋というよりも、Tシャツ屋です!
えっ!?
もはや神々しくなってしまい誰もいじれなくなった感がある世界のTAKAYA YAMADAを、今でもそしてこれからもいじり続ける私のライフワークともよべるTシャツが、今回も登場です!!!
さぁ今回も毎度の如くキャプション長いですよ!!!
。
。
。
2020年4月1日エイプリルフールからはじまった、誰もがジョークと思っていたデザインを実現したファーストモデル。
https://shop.shige-maru.com/?q=MARUFORLIA
あの世界のTAKAYA YAMADA大先生(ここからは例の如くT.Yで)の顔が、ウォーホルのマリリンの如くデザインされたあのMARUFORLIA TEE。
(MARUFORLIAの意味わから無い方は色々想像してみてください。。。ヒントは目の前にあります。。。)
そして、T.Y生誕記念に、ファーストモデルのデザインそのままにプリントカラーをチカチカネオンにアップデートし、ボディーに全国のプーマファンの聖地である藤枝のイメージカラーを使用したセカンドモデル”TAKAYA’S HOMETOWN”。
https://shop.shige-maru.com/items/42713955
ファーストモデル発売日。
その滝のような勢いで売れていくスピードに私もびっくり!!!
ロンT含めて9カラーが、次々と光の速さで完売!!!
その爆発的な人気に圧倒された私は、そのTシャツの発送作業をしながら思いました。。。
そして、その思いはセカンドモデル発売日にさらに強くなり。。。
さらには、去年秋のリモート開催スーパーマグマートでの再販時に確信となりました。。。
「元々、T.Yをいじる目的で、悪ふざけで作ったのに、こんなに人気出てしまって良いのか!?売れまくってるぞ!」
そして。
「誰もがネタにしないで、T.Yを胸にして喜んで着ているぞ!!!?」
そうか、この程度のデザインじゃ、まだまだ甘いんだな!
だったらサードモデルこそ、着るのに勇気がいるハードル高いデザインにしようじゃないか!!!
一人じゃ恥ずかしくて外に出れないデザインにしよう!
もっと露骨に突っ込んだデザインにして。。。
そうだ!T.Yの顔をグラフィック加工せずに、そのまま!露骨に!ダイレクトに!プリントした凄いやつにしよう!!!
いつでもどこでもT.Yと一緒!!!
ど根性ガエルぴょん吉のように!!!
時は2020年11月の事でした。。。
当然ですが、コロナ禍真っ只中、来春(2021年)にスーパーマグマートが開催されるのか?
もっというと私に参加依頼がくるのかすら全くわからない去年の11月でした。。。
そこから、今回のプロジェクトはスタートしました。。。
まずはぴょん吉T.Yの画像探しからスタートです。
日々の仕事の合間を見てはグーグル検索を駆使してT.Yの画像を漁りました。。。
検索キーワードもMAGFORLIAからTAKAYA YAMADA、PUMAから、プーマ界のカリスマ、や〜まだ、山ちゃん、隆やん、隆ピー、藤枝のナルシスト、いわっちまで色々試してT.Yの顔写真を漁りまくりました。。。
静岡某局アナウンサーさんのブログまで全部ひっくり返して画像探しました。。。
が!私を満足させてくれる表情は見つかりませんでした。。。
自分に酔っているような自己満顔のT.Yの顔が欲しかったのです。。。
焦りは次第に大きくなりました。。。
2021年になり、これはもう自分一人の隠密作業では先に進まないと確信しました。
そして私は一つの決断をしました。
T.Yと親しい人物にたのんで、T.Yの写真を撮ってもらう。。。
マグフォリアに潜入、そして写真撮影。
それもコロナ禍の中、NOマスクのT.Yのドヤ顔を!
注文多いな〜〜〜
私はすぐに頭に浮かんだ方へDMコンタクトしました。
T.Yの写真が欲しい、ただその理由は何も聞かないで欲しい。。。
すぐに返事が来ました「数週間待ってほしい。。。」
その結果、見事にT.Yを外に連れ出し、かつマスクを外すことに成功し、この自信過剰とも言えるT.Yの表情を手に入れることに成功しました!!!
この画像を撮影していただいた方からは「少し顎上がり気味」と添えられていましたが、この表情と目線は自分を演出することが得意なT.Yの得意技。
わざと顎上げていますね、この人は。。。
にくたらしそうな口元ですね〜〜〜
もう最高です!
もはやT.Yは自分で自分のT.Yワールドに酔いに酔っていますね!!!
これぞ、私が欲しかったT.Yのドヤ顔です!!!
さらに、私は送られてきた画像見てあることに気が付きました!
この画像見て何かに気が付かれた方は生粋のT.Yフリーク、信者です。
そうです、T.Yの頭にはトレードマークの赤ニットが無い!
その代わりに、ここ最近T.Yお気に入りのキャップがある。
この画像を撮影していただいた方からも「本日の装いはトレードマークの赤い帽子でもなく、、」とわざわざ添えるほどT.Yといえば赤ニット。
が!ここで私は考えました!
これはこれで好都合だと。。。
今こそ私の思いを伝える時だと。。。
その思い。。。
ここ最近プーマフリークの間で賑やかになっているハッシュタグ #pumakicksfromjapan。
それに匹敵する勢いで拡大している#ニシフォリア。
ニシフォリアって???
表向きは、T.Yのインスタライブの中で生まれた言葉ですが。。。
どうも出どころが怪しい。。。
確信犯か?
日本中のプーマファンが信じても、私一人は疑いの目で見ている〇〇フォリア。
その〇〇フォリアっていうハッシュタグはアレが元祖では???
そう、このT.YブートTシャツに使われるネーミング、MARUFORLIA。
マルフォリア!!!
おおおぉ!!!そうだった!!!って思われた方いらっしゃると思います!
ニシフォリアの元祖、ネタもとは誰がなんと言おうとマルフォリアです!!!
ということで!
自称元祖〇〇フォリア、マルフォリア。
この太々しいT.Yのドヤ顔のキャップのつばに、しっかりとMARUFORLIAと入れさせていただきました!
T.Yの顔をここまで仕上げれば、あとは例の部分に落とし込むだけです。
そう誰もが一度は目にしたことがあるはずの、あのデザインを完全オマージュ。
むしろT.Yではなく、そっちでブートじゃないのか?っていう意見は無しにしましょうか。。。
ホワイトボディーのフロントにデカデカとインクジェットプリントされるメッセージ。
そう、I LOVE PM。
LOVEのパーツはハートとともにT.Yフェイスに!
そして意味深なPMの文字。
このPMが何を表しているのか???
I LOVEときて、PM。。。
T.YフェイスとPM。
カラー表記は(PxMA WHITE-PUMx BLACK-TAKAYA'S RED)
まだわかりませんか???
T.YでPM。
隆也でPM。
PUMAフリークの中なら必ずわかるPMの意味。
もはやここまでくると、各方面からお叱り受けるギリギリの状態???
そんなT.Y信者、プーマフリーク必須Tシャツ。
寝ても覚めてもTAKAYA YAMADA。
シューレースは必ずアンダーラップ。
朝から晩までPUMA。
そんな方のためにデザインした、I LOVE PM TEE。
さぁ!もはや本業を忘れてTシャツ作りに全てを注ぐTHAT’S BINGO。
今回はこのデザインでスーパーマグマートに出展です!!!
TAKAYA YAMADAの顔がデカデカとしっかりプリントされたこのTシャツ。
これを着た方が氾濫する、非現実的かつ非日常的な、もはやCGの世界に匹敵する藤枝の街の光景。
駅前でT.Y。
裏通りでT.Y。
近くのコンビニのレジ待ちでT.Y。
ATMでT.Y。
ラーメン屋のカウンターにT.Y。
ウーバーイーツの配達もT.Y。
プロポーズにT.Y。
おはようT.Y。
おやすみT.Y。
いただきますT.Y。
なんなら飲み屋のツケはT.Yで。
向こうから歩いてきた人のTシャツにT.Y、こっちもT.Y、T.Y同士でこんにちは。
目の前に広がる非現実的な藤枝タウン。。。
もはや藤枝の街はT.Yタウンと化すのでしょうか?
T.Yのこと知らない方も、T.Y本人の顔見て「ちょっとアンタ、Tシャツの人じゃないの?」って声かけるかもしれません。
もはやT.Yは藤枝で酔っ払えませんね。
右から見ても、左から見ても、上から下から見ても、どこから見ても眼力ゴリゴリの魔力 TAKAYA EYES はこっち見ています!!!
TAKAYA EYES に見つめられた方はその瞬間からPUMAしか見えなくなるはず!!!
これから新作プーマを買うためにマグフォリアに並ぶ時の、ドレスコードはこのTシャツです!と勝手に決めさせていただきます!!!
そんなTシャツ!
在庫たっぷり、ある意味当店の定番商品にする勢いで数つくりました。
まだまだこれからも増え続けるT.Y信者のためにゴッソリ作りました。
2年分ほど在庫ありますね〜
そして今回も、このTシャツのためだけに作ったステッカーが付属しますよ!
が!!!
大問題です!!!
コレはまずいです!!!
デザイン過程でのチェックミスで、Tシャツと微妙に微妙に確信犯的に違うデザインが仕上がってきてしまいました。。。
I LOVE PMのPとMにうっすらとアルファベットの文字が”ミスプリント”されています!!!
PにはU、MにはAの文字が。。。
ん〜〜〜謎です。
意味不明なアルファベット。
PにU、MにA、んんんんん〜〜〜
それも両文字ともに、マグフォリアさんがある藤枝をイメージした”藤枝カラー”。
藤枝カラーでPにU、MにA、んんんんん〜〜〜意味深です。。。
デザイン上の確信犯なのか?
プリントミスなのか?
謎が謎を呼ぶステッカー。
もう一度確認ですけど、藤枝カラーでPにU、MにA。。。
そんなギリギリ、一線を超えてしまった気もするステッカーが付属します!!!
それも結構使いにくい大きめサイズの95mm x 115mm。
車に、バイクに、家の玄関に、、、耳たぶまで真っ赤になる恥ずかしい大判サイズ。
ん〜遊び心ありすぎな、確信犯サイズ!
このステッカーは別売り無し、このTシャツご購入のお客様限定です。
さぁ色々な思いを無理やり詰め込んだT.Yぴょん吉Tシャツ。
〇〇フォリアといえば、元祖はマルフォリア。
これをドヤ顔で着て、堂々と街を歩ける強者は、一体に日本に何人いるんでしょうか???!!!
そして、これオーダー入るんでしょうか???
このTシャツ着て、まだ自分が見たことのない景色を見てみたいプーマファンのお客様。
このTシャツ着て、マグフォリア愛を見せつけたいマグフォリアファンのお客様。
このTシャツ着て、街中から熱い熱いイロモノ目線を浴びたいT.Y信者のお客様。
怖いもの見たさに、いかがでしょうか???
皆様からの勇気あるオーダーをお待ちしております!!!
※あっ!このTシャツをインスタに出す時は必ず#マルフォリア #MARUFORLIAお願いいたします!!!
————
ボディーはUnitedAthleの5.6オンス使用しています。
Sサイズ 着丈約65cm / 身幅約49cm / 肩幅約42cm / 袖丈約19cm
Mサイズ 着丈約69cm / 身幅約52cm / 肩幅約46cm / 袖丈約20cm
Lサイズ 着丈約73cm / 身幅約55cm / 肩幅約50cm / 袖丈約22cm
XLサイズ 着丈約77cm / 身幅約58cm / 肩幅約54cm / 袖丈約24cm
————
ネコポス配送はTシャツ1着のみのご対応となります。
Tシャツ2着以上のご注文の場合、配送方法はヤマト宅急便をお選びください。
————
通信販売に関します詳細は、こちらのページにてはじめにご確認お願いいたします。
https://shop.shige-maru.com/law
いや、全国の山田隆也ファン。
そして藤枝方面に足向けて寝れない、全国のTAKAYA YAMADA信者の皆様!
お待たせしました!!!
今回も例のアレが登場しましたよ!!!
それもやりすぎ感満載に破茶滅茶にスケールアップして登場です!!!
これ着る勇気ありますか?
スーパーマグマートとともに勝手にやってくるTシャツ。
開催日が近くなると「今回もSMMに出展するんですか?」よりも、むしろ出展すら発表されていないのに「今回もTシャツあるんですか?」と先に聞かれる、一部の方々の間では既に恒例のTシャツ。
そうです、全国のマグフォリアファンを敵に回してしまう、例の”山田いじりTシャツ”!?。。。
その一言一言が全国のプーマファンに絶大な影響力がある、世界の山田大先生。
今ではいじることさえ許されない空気が漂う大先生の周りで、いまだに彼をいじることを仕事にしている当店。
そう!これこそが、今回も懲りずに作ってしまった”マグフォリア公認ブートTシャツ”。。。
公認ですよ!公認!山田大先生公認ですよ!!!
公認ということですので、マグフォリアファンの皆さんも温かい目で見てくださいね〜
裏話ですけど、このTシャツは、無許可無公認で勝手に作るだけ作ってしまってから大先生に見せました。
もはや「公認し、ま、す、よ。。。」という言葉しか出せない状況でした。。。
まぁ大先生的には公認の後ろに(笑)をつけてくれって乙女なこと言っていましたが、そこはそのまま無視します。。。
さぁ!今回も全国のTAKAYA YAMADA信者の胸を熱くするゴリゴリゴリ押し渾身のデザインで、懲りずに登場しましたよ!!!
もう一度言います!公認です!!!
そして、もはやTHAT’S BINGOはスニ屋というよりも、Tシャツ屋です!
えっ!?
もはや神々しくなってしまい誰もいじれなくなった感がある世界のTAKAYA YAMADAを、今でもそしてこれからもいじり続ける私のライフワークともよべるTシャツが、今回も登場です!!!
さぁ今回も毎度の如くキャプション長いですよ!!!
。
。
。
2020年4月1日エイプリルフールからはじまった、誰もがジョークと思っていたデザインを実現したファーストモデル。
https://shop.shige-maru.com/?q=MARUFORLIA
あの世界のTAKAYA YAMADA大先生(ここからは例の如くT.Yで)の顔が、ウォーホルのマリリンの如くデザインされたあのMARUFORLIA TEE。
(MARUFORLIAの意味わから無い方は色々想像してみてください。。。ヒントは目の前にあります。。。)
そして、T.Y生誕記念に、ファーストモデルのデザインそのままにプリントカラーをチカチカネオンにアップデートし、ボディーに全国のプーマファンの聖地である藤枝のイメージカラーを使用したセカンドモデル”TAKAYA’S HOMETOWN”。
https://shop.shige-maru.com/items/42713955
ファーストモデル発売日。
その滝のような勢いで売れていくスピードに私もびっくり!!!
ロンT含めて9カラーが、次々と光の速さで完売!!!
その爆発的な人気に圧倒された私は、そのTシャツの発送作業をしながら思いました。。。
そして、その思いはセカンドモデル発売日にさらに強くなり。。。
さらには、去年秋のリモート開催スーパーマグマートでの再販時に確信となりました。。。
「元々、T.Yをいじる目的で、悪ふざけで作ったのに、こんなに人気出てしまって良いのか!?売れまくってるぞ!」
そして。
「誰もがネタにしないで、T.Yを胸にして喜んで着ているぞ!!!?」
そうか、この程度のデザインじゃ、まだまだ甘いんだな!
だったらサードモデルこそ、着るのに勇気がいるハードル高いデザインにしようじゃないか!!!
一人じゃ恥ずかしくて外に出れないデザインにしよう!
もっと露骨に突っ込んだデザインにして。。。
そうだ!T.Yの顔をグラフィック加工せずに、そのまま!露骨に!ダイレクトに!プリントした凄いやつにしよう!!!
いつでもどこでもT.Yと一緒!!!
ど根性ガエルぴょん吉のように!!!
時は2020年11月の事でした。。。
当然ですが、コロナ禍真っ只中、来春(2021年)にスーパーマグマートが開催されるのか?
もっというと私に参加依頼がくるのかすら全くわからない去年の11月でした。。。
そこから、今回のプロジェクトはスタートしました。。。
まずはぴょん吉T.Yの画像探しからスタートです。
日々の仕事の合間を見てはグーグル検索を駆使してT.Yの画像を漁りました。。。
検索キーワードもMAGFORLIAからTAKAYA YAMADA、PUMAから、プーマ界のカリスマ、や〜まだ、山ちゃん、隆やん、隆ピー、藤枝のナルシスト、いわっちまで色々試してT.Yの顔写真を漁りまくりました。。。
静岡某局アナウンサーさんのブログまで全部ひっくり返して画像探しました。。。
が!私を満足させてくれる表情は見つかりませんでした。。。
自分に酔っているような自己満顔のT.Yの顔が欲しかったのです。。。
焦りは次第に大きくなりました。。。
2021年になり、これはもう自分一人の隠密作業では先に進まないと確信しました。
そして私は一つの決断をしました。
T.Yと親しい人物にたのんで、T.Yの写真を撮ってもらう。。。
マグフォリアに潜入、そして写真撮影。
それもコロナ禍の中、NOマスクのT.Yのドヤ顔を!
注文多いな〜〜〜
私はすぐに頭に浮かんだ方へDMコンタクトしました。
T.Yの写真が欲しい、ただその理由は何も聞かないで欲しい。。。
すぐに返事が来ました「数週間待ってほしい。。。」
その結果、見事にT.Yを外に連れ出し、かつマスクを外すことに成功し、この自信過剰とも言えるT.Yの表情を手に入れることに成功しました!!!
この画像を撮影していただいた方からは「少し顎上がり気味」と添えられていましたが、この表情と目線は自分を演出することが得意なT.Yの得意技。
わざと顎上げていますね、この人は。。。
にくたらしそうな口元ですね〜〜〜
もう最高です!
もはやT.Yは自分で自分のT.Yワールドに酔いに酔っていますね!!!
これぞ、私が欲しかったT.Yのドヤ顔です!!!
さらに、私は送られてきた画像見てあることに気が付きました!
この画像見て何かに気が付かれた方は生粋のT.Yフリーク、信者です。
そうです、T.Yの頭にはトレードマークの赤ニットが無い!
その代わりに、ここ最近T.Yお気に入りのキャップがある。
この画像を撮影していただいた方からも「本日の装いはトレードマークの赤い帽子でもなく、、」とわざわざ添えるほどT.Yといえば赤ニット。
が!ここで私は考えました!
これはこれで好都合だと。。。
今こそ私の思いを伝える時だと。。。
その思い。。。
ここ最近プーマフリークの間で賑やかになっているハッシュタグ #pumakicksfromjapan。
それに匹敵する勢いで拡大している#ニシフォリア。
ニシフォリアって???
表向きは、T.Yのインスタライブの中で生まれた言葉ですが。。。
どうも出どころが怪しい。。。
確信犯か?
日本中のプーマファンが信じても、私一人は疑いの目で見ている〇〇フォリア。
その〇〇フォリアっていうハッシュタグはアレが元祖では???
そう、このT.YブートTシャツに使われるネーミング、MARUFORLIA。
マルフォリア!!!
おおおぉ!!!そうだった!!!って思われた方いらっしゃると思います!
ニシフォリアの元祖、ネタもとは誰がなんと言おうとマルフォリアです!!!
ということで!
自称元祖〇〇フォリア、マルフォリア。
この太々しいT.Yのドヤ顔のキャップのつばに、しっかりとMARUFORLIAと入れさせていただきました!
T.Yの顔をここまで仕上げれば、あとは例の部分に落とし込むだけです。
そう誰もが一度は目にしたことがあるはずの、あのデザインを完全オマージュ。
むしろT.Yではなく、そっちでブートじゃないのか?っていう意見は無しにしましょうか。。。
ホワイトボディーのフロントにデカデカとインクジェットプリントされるメッセージ。
そう、I LOVE PM。
LOVEのパーツはハートとともにT.Yフェイスに!
そして意味深なPMの文字。
このPMが何を表しているのか???
I LOVEときて、PM。。。
T.YフェイスとPM。
カラー表記は(PxMA WHITE-PUMx BLACK-TAKAYA'S RED)
まだわかりませんか???
T.YでPM。
隆也でPM。
PUMAフリークの中なら必ずわかるPMの意味。
もはやここまでくると、各方面からお叱り受けるギリギリの状態???
そんなT.Y信者、プーマフリーク必須Tシャツ。
寝ても覚めてもTAKAYA YAMADA。
シューレースは必ずアンダーラップ。
朝から晩までPUMA。
そんな方のためにデザインした、I LOVE PM TEE。
さぁ!もはや本業を忘れてTシャツ作りに全てを注ぐTHAT’S BINGO。
今回はこのデザインでスーパーマグマートに出展です!!!
TAKAYA YAMADAの顔がデカデカとしっかりプリントされたこのTシャツ。
これを着た方が氾濫する、非現実的かつ非日常的な、もはやCGの世界に匹敵する藤枝の街の光景。
駅前でT.Y。
裏通りでT.Y。
近くのコンビニのレジ待ちでT.Y。
ATMでT.Y。
ラーメン屋のカウンターにT.Y。
ウーバーイーツの配達もT.Y。
プロポーズにT.Y。
おはようT.Y。
おやすみT.Y。
いただきますT.Y。
なんなら飲み屋のツケはT.Yで。
向こうから歩いてきた人のTシャツにT.Y、こっちもT.Y、T.Y同士でこんにちは。
目の前に広がる非現実的な藤枝タウン。。。
もはや藤枝の街はT.Yタウンと化すのでしょうか?
T.Yのこと知らない方も、T.Y本人の顔見て「ちょっとアンタ、Tシャツの人じゃないの?」って声かけるかもしれません。
もはやT.Yは藤枝で酔っ払えませんね。
右から見ても、左から見ても、上から下から見ても、どこから見ても眼力ゴリゴリの魔力 TAKAYA EYES はこっち見ています!!!
TAKAYA EYES に見つめられた方はその瞬間からPUMAしか見えなくなるはず!!!
これから新作プーマを買うためにマグフォリアに並ぶ時の、ドレスコードはこのTシャツです!と勝手に決めさせていただきます!!!
そんなTシャツ!
在庫たっぷり、ある意味当店の定番商品にする勢いで数つくりました。
まだまだこれからも増え続けるT.Y信者のためにゴッソリ作りました。
2年分ほど在庫ありますね〜
そして今回も、このTシャツのためだけに作ったステッカーが付属しますよ!
が!!!
大問題です!!!
コレはまずいです!!!
デザイン過程でのチェックミスで、Tシャツと微妙に微妙に確信犯的に違うデザインが仕上がってきてしまいました。。。
I LOVE PMのPとMにうっすらとアルファベットの文字が”ミスプリント”されています!!!
PにはU、MにはAの文字が。。。
ん〜〜〜謎です。
意味不明なアルファベット。
PにU、MにA、んんんんん〜〜〜
それも両文字ともに、マグフォリアさんがある藤枝をイメージした”藤枝カラー”。
藤枝カラーでPにU、MにA、んんんんん〜〜〜意味深です。。。
デザイン上の確信犯なのか?
プリントミスなのか?
謎が謎を呼ぶステッカー。
もう一度確認ですけど、藤枝カラーでPにU、MにA。。。
そんなギリギリ、一線を超えてしまった気もするステッカーが付属します!!!
それも結構使いにくい大きめサイズの95mm x 115mm。
車に、バイクに、家の玄関に、、、耳たぶまで真っ赤になる恥ずかしい大判サイズ。
ん〜遊び心ありすぎな、確信犯サイズ!
このステッカーは別売り無し、このTシャツご購入のお客様限定です。
さぁ色々な思いを無理やり詰め込んだT.Yぴょん吉Tシャツ。
〇〇フォリアといえば、元祖はマルフォリア。
これをドヤ顔で着て、堂々と街を歩ける強者は、一体に日本に何人いるんでしょうか???!!!
そして、これオーダー入るんでしょうか???
このTシャツ着て、まだ自分が見たことのない景色を見てみたいプーマファンのお客様。
このTシャツ着て、マグフォリア愛を見せつけたいマグフォリアファンのお客様。
このTシャツ着て、街中から熱い熱いイロモノ目線を浴びたいT.Y信者のお客様。
怖いもの見たさに、いかがでしょうか???
皆様からの勇気あるオーダーをお待ちしております!!!
※あっ!このTシャツをインスタに出す時は必ず#マルフォリア #MARUFORLIAお願いいたします!!!
————
ボディーはUnitedAthleの5.6オンス使用しています。
Sサイズ 着丈約65cm / 身幅約49cm / 肩幅約42cm / 袖丈約19cm
Mサイズ 着丈約69cm / 身幅約52cm / 肩幅約46cm / 袖丈約20cm
Lサイズ 着丈約73cm / 身幅約55cm / 肩幅約50cm / 袖丈約22cm
XLサイズ 着丈約77cm / 身幅約58cm / 肩幅約54cm / 袖丈約24cm
————
ネコポス配送はTシャツ1着のみのご対応となります。
Tシャツ2着以上のご注文の場合、配送方法はヤマト宅急便をお選びください。
————
通信販売に関します詳細は、こちらのページにてはじめにご確認お願いいたします。
https://shop.shige-maru.com/law